PROGRAM プログラム

監督石川幸典
監督石川幸典
PROFILE
1978年 9月10日生
愛知県刈谷市出身/大阪在住
大阪芸術大学映像学科卒
映画制作チーム『gomaora』代表
映画やCMの企画・演出として活動
出演
竹内雄大
福島彩菜
若菜みさ
沼口拓樹、稲田理有、とおやま優子、くす田くす博、土田英生
木下菜穂子、長谷川巧、原昇亜、八神遼介、堀尚子、後藤悠真
田村侑久、阿部亮平
HP/SNS
鈴木大洋はフグとタコで有名な日間賀島に住む高校三年生。幼少期から「四代目」と呼ばれて育ち、旅館の手伝いをしてきたが、進路選択を迫られた時、ふと自分の運命が決定づけられていることに疑問を抱く。
ある日、名古屋から来た女子大生、松田凛空との出会いをきっかけにして、大洋は自分の運命を試すように最終便の船に乗り、答えを探す旅に出る。







『フグとタコと僕らのミライ』監督の石川幸典です。僕は愛知県出身ですが、日間賀島(ひまかじま)は幼い頃の記憶しかなかったので、この映画をはじめる前に、改めて1人でフラッと日間賀島へ行きました。
その日は、強い北風の吹く寒い日でしたが、『ピンクのドア』の前に立つと空気感が違うことに気づきました。隆起した地層に風が遮られ、日差しは暖かく、コートも要らないくらい。
たまたま通りかかった島のおばちゃんに話しかけると、親切に島のことを教えてくれて、「今日は天気がいいから富士山が見えるよ」と、日間賀島から遠くの富士山を眺めました。
その体験が、この映画の世界観をつくったように思います。
<スタッフ>
監督:石川幸典
脚本:いとう菜のは
プロデューサー:平下洋一郎、水野上雄一、前田和紀
撮影:上山太陽
Bカメ:牧野裕也
録音:山下彩
撮影助手:平山拓海
ブームオペレーター:宇治田峻
美術:永澤こうじ
助監督:有友由紀
スタイリスト:佐野旬、鈴木裕美
ヘアメイク:岩咲希しのぶ、鈴木夏未
制作:藤井三千、伊藤成人
制作助手:高田智恵子
編集:gomaora
グレーディング:Studio GLOW
MA:たたスタジオ、スタジオB&M
WEB:平野勇姿
スチール・グラフィック:細川満里絵
グラフィック:愛甲幸二
宣伝:川本朗
宣伝協力:大和愛菜美、TERAMAKI、由利亜生季
音楽(劇伴):足立知謙
ギター演奏:高田亮介
マスタリング:Rei
主題歌『ボーイズアンドガールズ』ガラクタ
機材協力 studio miruku BRANCO STUDIO DAY-PASS
協力・協賛
旅館おとは/ONE STAR/名古屋銀行 錦成ビル/RVCA/OBLI/SAVAGE
炭火焼肉煖/丸与商店/きらき/泉不動産 ボダパカ/Endeavor/ACCENTLEE
喫茶ウエスト/マネージメント・プロ
日間賀島観光協会/日間賀島漁業協同組合 日間賀島のみなさん
企画・製作:BC3cプロジェクト
配給:えびふらいレコーズ